2013年08月25日

二匹のこれからのこと

処暑を過ぎて少し過ごしやすくなりましたねおすまし



今日は久しぶりにしっとりとした雨の朝でした雨
でも雨が降ってほしいところにはろくに降らず、
ドカ雨で大変な被害のところもあります汗汗


世の中、思うようにはいきませんね(+_+)




茶太郎とチビクロのことですが・・・


二匹のこれからのことを考えて、
新しい飼い主さんを探すことにいたしました。


二匹のこれからのこと



私の身体状況はこの先悪くなることはあっても
良くなる可能性はまずありません。


今ならこうして自分で里親さん探しをすることができても、
また脳出血の再発や動脈瘤の破裂などが起きて入院や
最悪の事態になった場合に何もすることができません。


そうなると猫たちはまた一日一食の外猫状態に戻り、
ケンカを繰り返し、ワクチン接種などで病院にも連れて
行ってもらえないことになりますので、それを考えると
不憫でならないのです。




もう4歳になる成猫ですので、里親さん募集は大変
難しいことは承知の上で、お願いしたいのです。


成猫の場合は難しいのですが



虫のいい話ですが、できれば先住猫さんがいないお宅で
二匹一緒に飼っていただけたらと願っております。


できれば二匹一緒にお願いしたいのです



これは2010年の8月13日の写真です。

2010年8月13日の茶ッ太とチーちゃんと?.


まだ少年少女の身体つきの茶太郎とチビクロと、
もっと子猫のサビ猫で、当時はチビクロがあまり
にも小さかったので考えつきもしなかったのです
が、チビクロの子供だったのかもしれませんね。


その少し前から現れていた茶太郎が「ここのおばさん
いじめないしご飯くれるぜ」とばかりに、二匹を連れて
来るようになったのです。


このサビ猫は死んでしまったのか来なくなって、以来
ずっと茶太郎はチビクロを守って生きてきたのです。




2011年4月にチビクロが運んできてしまった産まれ
たての子猫の保護と里親さん探しをきっかけに
茶太郎の去勢手術と健康診断をしました。


茶太郎はエイズキャリア(FIV陽性)でしたから、本来
ならば完全室内飼いが望ましいのですが、当時は甘
えん坊だけど噛み癖、引っ掻き癖のある完全な野良
猫でTNRが精一杯と思われました。

(TNR=Trap-Neuter-Return)
(=捕獲して不妊手術をして元の場所に戻す)



チーちゃんをずっと守ってきた茶ッ太



チビクロはキャリアではなかったものの、猫風邪がひどく
何度かの通院で治り、その後避妊手術も済ませました。


縄張り意識が強いチビクロ


このコはメスなのに縄張り意識が強く、先住猫(クロベェ)
がいたためかマーキングのおしっこには悩まされました。



その後二匹はあっさりとうちネコ志望となり、私が入院
するまでは室内では住み分けで過ごしておりました。



今、私の身体状況では二匹を室内に入れるとマーキング
のお掃除やトイレの始末にも困ることになり、中にはいり
たい、膝で甘えたい、猫ベッドでゆっくり眠りたいという
二匹の思いに応えてあげることもできません。



茶ッ太は単純で気のいいオトコです♡

単純で気のいいオトコです



猫エイズは発症しなければ結構長生きできるそうですが、
こればかりはご理解いただける方でないと無理と思われ
ますので、どうしてもでしたら二匹一緒でなくても構わない
と思っております。



チーちゃんは世話焼きで気の強いオンナですにやり


世話焼きで気の強いオンナです



二匹とも今年のワクチン接種は妹夫婦に何とか連れて
行ってもらって済ませることができました。


妹のところも保護猫たちがいるため無理なんです
(~_~;)


ねねここが生きてこの家に居る限りは、このまま
外猫状態でも面倒は見られますので急ぎません。


お引き渡しは一カ月先でも半年先でも一年先でも構い
ませんので、皆さんのお身の周りにこのコたちを飼って
みたいという方がいらっしゃいましたら、オーナーメッセ
ージまでご連絡いただけませんでしょうか。



ご理解いただけて可能でしたら、皆さんのブログでこの
記事の紹介やリンクなどの拡散をお願いいたします。



長々とすみませんでした!



どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m




カイくん、ユイちゃんの様子はこちらでどうぞ❤
下
『我が家の猫日記』





同じカテゴリー()の記事
アサギリソウ
アサギリソウ(2015-10-30 19:23)

久しぶりのアングル
久しぶりのアングル(2015-10-20 19:22)

雨のち晴れ
雨のち晴れ(2015-10-17 20:29)

秋晴れのベランダ
秋晴れのベランダ(2015-10-14 19:55)


Posted by ねねここ at 13:10│Comments(10)
この記事へのコメント
転載しますね☆

どうぞまずはご自愛くださいね。
Posted by ないてゅないてゅ at 2013年08月25日 20:01
☆ないてゅさん☆ こんばんは!

早速の転載、本当に有難うございますm(__)m

何も努力しなければ二匹の未来は変えられない
と思って今回の記事にしました。

焦らず気長に取り組んでいきますね(*^^)v
Posted by ねねここねねここ at 2013年08月25日 22:28
ねねここさん

私も微力ですがお手伝いさせていただきました。

ウチで見てあげられればいいのですが、既に2匹いますしバルコニーで
生活してもらうことになってしまってはマンションの上階になりますので
もしものことがあったら心配です。
お力になれなくて本当にごめんなさい。
Posted by YUKKOYUKKO at 2013年08月26日 00:39
☆YUKKOさん☆ こんばんは!
いつもご心配おかけして申し訳ありません。

今回は全文転載していただきまして本当に有難うございますm(__)m

ねねここのブログにご訪問下さる猫好きな方々はほとんど猫を
飼っていらっしゃるのですから無理な話です(~_~;)

こうしてご協力いただいたブロガーさんたちの記事を通して、
何かのご縁で良い方向に行けたらと願っているだけですから、
どうぞそんなに気になさらないでください。

ご協力に感謝いたします(T_T)
Posted by ねねここねねここ at 2013年08月26日 18:08
こんばんは☆

画像お借りしました♪
Posted by かぢかぢ at 2013年08月27日 21:53
☆かぢさん☆ こんばんは!

リンク掲載にご協力いただきまして本当に有難うございますm(__)m

さりげないお力添えに感謝!感謝!

ああぁ・・・それ以上にかぢさんのお料理・・・食べた~い(^O^)
Posted by ねねここねねここ at 2013年08月27日 23:14
こんにちは。
里親募集の件、私のブログでも広報させていただきましたが、リンクとか転載とか苦手なのでなんか変な表現になってしまい申し訳ありません。
茶太郎くんとチビクロちゃんの写真を一枚使わせていただきました。
ちょっとさみしいけど・・・仕方ないですね。
Posted by ペニーレインペニーレイン at 2013年08月28日 11:51
☆ペニーレインさん☆ こんにちは~!

リンク掲載のご協力いただき有難うございますm(__)m

カイくんとユイちゃんの時はペニーレインさんに検索して
いただいて、とても幸せなご縁を結ぶことができました♡

茶太郎とチビクロにもいつかそんな良いご縁に
めぐり会えますようにと願っております。

じっくりと気長に取り組んでいきますね(^^♪
Posted by ねねここねねここ at 2013年08月28日 17:00
ねねここさん

決断・・・したんですね。

本当にかわいらしいから、さぞお悩みになったことでしょう。

きっと、ねねここさんの思いが通じると思います。

素敵な方と巡り合えますように、リンクさせていただきます。
Posted by mintoちゃんmintoちゃん at 2013年09月09日 15:45
☆mintoちゃんさん☆ こんにちは!

ご協力いただきまして本当に有難うございますm(__)m

成猫の場合は難しいですよね。
でも、良いご縁に巡り会えることを信じて気長に取り組んでいきます。

mintoちゃんさん、いつも応援有難うございます(*^_^*)
Posted by ねねここねねここ at 2013年09月10日 13:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
二匹のこれからのこと
    コメント(10)