2014年05月19日

低カルシウム血症

雨との予報だった明日のお天気は
曇りになりましたね 曇り




ベランダのカランコエがいつの間にか満開となり ニコニコ


カランコエもいつの間にか



もうピークを過ぎようとしています (^_^;)


満開となりもうピークを過ぎます





今回始めた新薬「プラリア」による骨粗鬆症の治療ですが、
先日治療始めのデータを取っておくためにいろいろ検査を
していただきましたところ、既に明確な副作用
「低カルシウム血症」が出ておりました。


先日の血液検査で低カルシウム血症と


投与後2~3週間が最も数値が下がるということなんですが、
私の場合投与後まもなく猛烈なだるさ、虚脱感、眠気などの
症状が現れ、それが今もって続いているという状態です ガーン


とにかく処方されているお薬は必ずきちんと飲まないと、
危険な状態に陥ることもあるから注意!とのことでした。


一時的なものと信じたいですね (-_-;)




骨量測定については腰椎では若い女性の64%と、
1年半前に測った時よりも少し上がっていたのですが、
背骨は食事の栄養が良ければ改善するらしいのです。


腰椎では64%でしたが




ところが左大腿骨では何と若い女性の49%!わーん


左大腿骨ではなんと49%!


1年半前より15%も落ちていて衝撃!汗 でしたが、
足の骨は歩かないことには作られないのだそうです。


安静、入院、退院、また長い入院、退院後もリハビリ
しながらも安静を繰り返していたため、こういうことに
なってしまいました (T_T)


これ以上の骨折を繰り返さないためにも、やはり
先ずは骨を丈夫にするしかないようですね~しょんぼり


今度背骨をやっちゃったら入院生活だよ~!と
宣告されてますから・・・パンチ ムカッ 汗 汗




茶太郎とチビクロの里親さんを募集しております。

里親さん募集中です

どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m




カイくん、ユイちゃんの様子はこちらでどうぞ❤
下
『我が家の猫日記』




同じカテゴリー(健康)の記事
アサギリソウ
アサギリソウ(2015-10-30 19:23)

半年毎の骨量測定
半年毎の骨量測定(2015-10-28 20:08)

久しぶりのアングル
久しぶりのアングル(2015-10-20 19:22)

雨のち晴れ
雨のち晴れ(2015-10-17 20:29)

秋晴れのベランダ
秋晴れのベランダ(2015-10-14 19:55)


Posted by ねねここ at 19:50│Comments(4)健康
この記事へのコメント
ねねここさん こんにちは。
最近ちょっと忙しい日々が続いていたので、ブログのをゆっくり見るのは久しぶりです。

なかなか体調は思うように良くなってくれないようですが、気持ちいい初夏の空気を感じて気持ちだけでも晴れやかにしてくださいね。

猫ちゃんたちが、外から素敵な空気をもってきてくれますよ♡
Posted by mintoちゃんmintoちゃん at 2014年05月20日 10:39
☆mintoちゃんさん☆ こんにちは♪
日々お忙しいのは何よりです。

新しいお仲間が増えたから益々大変でしょうか?
でもまたきっとお世話係はお父さんのお役目ですよね(^_-)-☆

今日もヘルパーさんの日でしたので午前中に入浴を済ませ、
フーッとひと息いれてやっと落ち着いたところです。

ベランダ側に出ても玄関側に出ても猫たちがいますので退屈しませんよ♡
遊んであげられる体力があれば言うことないんですけどね。

mintoちゃんさん、いつも有難うございますm(__)m
Posted by ねねここねねここ at 2014年05月20日 13:56
ねねここさん こんにちは

満開の白いカランコエが日差しにあたって、とてもきれいですね♪
癒されます。ねねここさんのブログへは時々お邪魔させていただいて
おりました。シュリンプさくらと申します(〃⌒ー⌒〃)

ご病状や体調など,お薬内服も毎日のことですから、心配は尽きない
ですね。さくらも病と戦っておりますので、心中お察しします。
血液中のカルシウムが不足しているのですね。血清カルシウムを増やす
働きをするビタミンDやPTHを補う方法等が考えられますが、
病院での治療の他に、家庭で飲める。雪印メグミルク『毎日骨ケアMBP』
飲料水です。その他に、サプリメントは、お医者さまと要ご相談ですが、
サントリーから『カルシウム&マグネシウム』のサプリメント等も
あるので、どうかと思いコメントをさせていただきました。
時々お部屋から日向ぼっこも良いかと思います。どうか快方に向かわれ
ます様に、お祈りしています。どうかお体大切になさってくださいね。
Posted by シュリンプさくらシュリンプさくら at 2014年05月23日 10:37
☆シュリンプさくらさん☆ こんにちは!
以前からほかの方のコメントでもお目にかかっていましたから、
初めましてという感じではないですね^m^

いろいろご心配、お気遣いいただきまして有難うございます。
ただいまプラリアの副作用と闘っている最中でございます。
皮下注射してから1カ月が経ちましたがまだだるさがひどくヘロヘロです~(>_<)

カルシウム・マグネシウム・ビタミンDについては今、整形外科と内科の
医師の管理の下でエディロールとデノスチュアブル配合錠を内服しております。

薬剤師さんには摂り過ぎにも注意!と言われましたが
今のところ反対に飲み忘れに注意!という状況です。

ヨーグルトはメグミルクのカルアクティブヨーグルトを宅配してもらってます。
カルシウム・MBP・ラクトピオン酸・ビタミンD・鉄を含むというえらく高価なヤツです。

ヨーグルトなら下痢はしないのですが、お腹に優しいという牛乳関係も
ずいぶんいろいろ試してみても飲料は全てダメで、今は辛うじてヤクルトと
100%野菜ジュース、そして日本茶とお白湯で水分補給をしております。

サプリメントもほとんど下痢してしまって・・・人それぞれに体質があるんですね~(~_~;)

シュリンプさくらさんも持病をお持ちで闘ってらっしゃるんですね。
ねねここもちょっと今元気がないですが良い方向に向かうと信じて頑張ります。

温かいコメントを有難うございましたm(__)m
Posted by ねねここねねここ at 2014年05月23日 12:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
低カルシウム血症
    コメント(4)